蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【メモ】対コロナ ワクチン接種
職域接種:モデルナ
【1回目】 7月17日(土)
注射した左上腕の筋肉痛のみ
【2回目】 8月14日(土)
出た症状:筋肉痛、関節痛、頭痛、倦怠感
接種9時間後に体温38℃越え
接種翌日は38℃台から下がらず最高38.5℃まで上昇
接種27時間後、頭痛が酷いのでイブを服用 頭痛落ち着き37℃台に
接種45時間後、頭痛が治まらないためイブを服用
接種50時間後、36℃台まで下がる
接種96時間後、ようやく頭痛がほとんど消える
接種120時間後、ようやく接種痕筋肉痛が消える
自治体では未だに年齢制限で予約出来ないっていう有り得ない状態なので職域接種を選択。
2回目はひさびさの高熱でだいぶしんどかったなぁ。
ちゃんと免疫力働いているんだなってことで自分を納得させる(´・ω・`)
基礎疾患ないけど検査したらたぶんある系だしアレルギー持ちなので不安もあったけど、受けられるなら受けるに越したことはないですね。安心感が違う。
デルタやらラムダやら違う株に効きにくいのかもしれないが、まあ感染する時は何したって感染するし、自粛のうえで罹ったらもうどうしようもない。
週一の買い物、避けられない移動、最低限の行動でも罹る時は罹る。
それを軽症に抑える確率を上げられるのなら、ワクチン打たない選択は無いと思う。(身体的に不安がある人は仕方ないけれども)
いまはとにかく医療従事者の方々に出来るだけ迷惑をかけないよう心掛けての生活。
とりあえず今月いっぱいはしっかり自粛して免疫つくらないと。
いつになったら以前の世界に戻るんだろうな・・・。
PR