蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
令和3年夏 近況ひとりごと
気がついたら2年近くぶり!
そして、変わってしまった世界。
日常が日常でなくなってしまうとは誰も思っていなかっただろう。
教科書に載るパンデミック。
この災禍を越えた先は、きっと色々なものが変わっているのかもしれない。
ひとつの転換期。
とはいえ、私自身は何一つ変わってないわけだがw
この十数年変わっていないな。人としての成長すら皆無。
まあいいんです。
守るべきものもないし、やりたいことやって、サクっと旅立てたらいいな。
とりあえず、在宅勤務になってここ数ヶ月はとても快適に過ごせている。
一時期は本当に精神状態劣悪だった。
トイレとお昼以外に立つことないレベルのデスクワークなのに在宅勤務の許可が全然出ないのでイライラMAXだったのだけど、こちらから交渉してなんとかもぎ取ったという。
労働者側から申し出ないといけないって何?
取引相手が一年以上出社してないってのに、なんで私は緊急事態宣言下でも内臓つぶされるほどすし詰めの電車で乗り換えまでして出社してるの?
雨の日に電車遅延を気にして早めに起きなきゃいけないとか、心底不要なストレスをわざわざ作り出してるよね。(あくまで在宅勤務可能な職種の話)
まあおかげさまで今の精神衛生環境は最高です。
コロナ収まったら出社しなきゃいけないのかな。嫌だからゴネようかな。
しかしこんな状況がいつまで続くかわからないからこそ、何かしら楽しみを見つけていかないとね。
まあもともとインドアな自分、映画と旅行を自粛してる以外の普段の過ごし方はほとんど変わっていない。
ゲームやってます!(十数年変わらず)
ただね、ネオロマをはじめ、私の中から乙女ゲーというものがだいぶ薄れてしまっているのだ。
乙女ゲーひさしくやってない。
この記事の前、2年前お休み宣言した後もさっぱり触れず。
遙か7も買ってないし、コルダのアプリはやる気ゼロ。知らない世界になってしまったよ。
若い世代取り込めるといいね、がんばってね、という目で遠くから眺めています。声優ほぼわからんw
冥加の新しい姿やエピソードはもう展開されないんだなって思うと・・・さ。
アプリゲーや2.5次元舞台が全盛期なのかな、今は。
乙女ゲー世界へ身を置いていろいろ追っかけるにはたぶんもう若さが無いw
”好き”を続けるにはパワーがいるのだ。
パワーを若さで補えてるうちはいいけれど、そこを越えたらあとは骨の髄まで沁み込んでる愛情を糧にするしかない。
その愛情が私には足りなかった、いや、愛情の貯蓄を切り崩して底尽きかけてるんだなぁと。
ま、無償で湧き出るほどの愛情を持つまでに至らなかったのは、不誠実なメーカーのせいでもあるとだけ言っておく。
コルダは冥加が出ない限り、もうやることは無いと思う。(コルダ4積んでるのでそれはいつか崩したい)
そもそもswitch持ってないしね。
というわけで、昨年FF7Rで久々に据え置きをがっつり始めたらそのままずっと据え置きゲー続いてる感じ。
仁王2やってます!
けっきょくコエかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コエから離れられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フ□ム死にゲーのもろパクリでアイデンティティは和風戦国ってくらいでそれすらもオリジナルではないというフォローのしようがないアレなんですけど、死にゲーガチ初心者の私が1000時間超えるほど遊んでます。
最初の面で最初の社(セーブポイント)すら到達出来ず、最初のミッションクリアも絶望的だった人間が、トロコンするまでに成長しました。すごい!
息するように死んでいくうち、武技の出し方を覚え、カウンターを覚え、敵の攻撃パターンを少しずつ見極められるようになる。
自分の腕が上達してるってじかに感じられるのがとても楽しい。
主人公をキャラクリ出来るからなおさらハマれるのかも。
おかげで累計ウン十万課金してた星ドラから離れられたし、5分で溶けるガチャ代以下の金額で1000時間遊べるってやっぱ据え置き最高やな!!
うちの秀の字(主人公)は大河のG謙信をモデルにしてる美形くん。我ながら傑作だと思ってる。いい線いってない?w
1000時間動かしてるとかなり愛着もわくんだよね。
キャラクリで20人くらい作って、第一子でストーリークリアした後は色んな子を使ってます。
最近はオネエの字がお気に入りw
かなり細かく作り込めるから、キャラクリ好きな人にはお勧めしたい。
かくいう私も最初はキャラクリするためだけに買ったっていう事実。
マジでキャラクリのためだけに7,000円出した。
死にゲーやったことないし絶対クリア無理だし、でもせっかく作った子だしちょっと動かしてみるか~と始めたらハマってしまった。
毒ビルド二刀野分マンで駆け抜け、今は妖ビルド二刀妖力盛り盛り十文字マン。
もちろんガチ勢に比べたらステが底辺。アクション雑魚勢だから武技も2~3種しか使わないw
それでも完全ソロでストーリークリア、エンドコンテンツの奈落獄深部まで行けるので、落命祭りにさえ耐えられれば誰でも楽しめる死にゲー入門的なバランスなんだと思う。
ストーリーは・・・まあ・・・戦国武将に頼るのいい加減やめろやって言いたいけども。
せめて討鬼伝みたいにもう少しオリジナルな世界観を創ってくれよ、と。
歴史上の人物は自社キャラクターじゃねぇんだぞ、と。
おっと、結局苦言になってしまった。
相棒とのストーリーとラスボス戦での演出は良かったです。
アテレコ上手くないんだけど、なんか好きになってしまうよね・・・竹中〇人・・・。
トロコンしたしひとまず満足するまで楽しんだのでそろそろ他のゲームかな、と思いつつもうすぐ2000時間でまだ仁王2やってるw
PS5を手に入れて、一緒に買ってきたMarvel's Spider-Man:Miles Moralesをやろ~!と思いつつ起動するのは仁王2w
装備厳選とか興味ない分野だったのにこのハマりよう。ハクスラ恐ろしい。
でもたぶんキャラクリ主人公じゃなかったらここまでハマって無かっただろうな。愛着わくもんだね。
信Onや乙女ゲーメインだった頃はあまり遊べてなかったけど、一周まわって据え置きオフラインゲームに帰ってきました。
その勢いでうっかりPSPlusにも加入。マルチプレイでまた楽しみが広がりますね。
ボイチャ出来ないからフレンドは作れませんがw
【積みゲー 一部】
Marvel's Spider-Man:Miles Morales
Ghost of Tsushima
キムタクが如く
Horaizn
キングダムハーツ3
フリプで落としたゲームいろいろ
ツシマのディレクターズカット版が出るとのことなので、ツシマはそのタイミングでアップグレードして遊びたいな~。
なんとかして仁王2をやめないとw
テイルズも新作が出ますね。
炎上した前々作と少し評判取り戻した前作からの新作・・・期待したいけどまずは様子見。
個人的には仁王3か、仁王2のキャラクリエンジンを使った討鬼伝3を待ってます!
あとは、MCUのスピンオフ作品が続々配信始まってついにWVとバキ翼とロキが出揃ったので、近いうちにディズニープラスへ入らねば。
めっちゃ溜め込んでたダイの大冒険(アニメ)もちまちま消化中。
原作全巻読破、打ち切りアニメも全部見てる世代だから懐かしさと熱い物語に泣きまくってます。どこを切り取っても名場面しかないんよ・・・。
それとことごとく延期されてる洋画も観たいなー。映画館から足が遠のいているうちに出不精になっちゃったのがネック。
ちょっと他にやりたいこともあるし・・・時間が足りん。身体が3つ欲しい。
人間好きなことだけやって生きるなんて出来ない、と言うけれど。
”人間らしい生き方”は”普通の人”にまかせます。
動物の営みが優等遺伝子を残すためなら、劣等遺伝子を断絶させるのも自然のうちというのが自論。
私は自分の中に流れる血をとにかく断絶させたいのでその道を選ぶ、ただそれだけ。
まあこんな考えは到底理解されないから誰にも言わない。ここにだけ書く。
このさき生き延びられたら、また何の価値も無い独り言をぼちぼち書いていこうかと思う。
PR