蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はらちゃん…
うおあああああああああ(´;ω;`)
全体的に切なかったけど、とくに波止場シーン入ってからエンディングまでの流れがもうね・・・
越前さんを幸せにしたいのに、それを望むと、叶わないことだと知っている越前さんを困らせるだけ。
それがわかって、微笑みながら自らノートを開くはらちゃん。
ここのシーンの音楽の入りがまた絶妙でぶああああああってなった(´;ω;`)
もうやだはらちゃん大好きすぎる。
田中さんに恋する乙女の悪魔さんもすごい可愛かったけど、マキヒロと両想いしてるのもニヤニヤしてたまらん。
泣きながらひさびさの「初恋は片思い」も良かった・・・
でも土足で不法侵入はだめだと思うw
はらちゃんに悪魔さんがお姫様だっこで受け止められた直後のシーンで、田中さんがおばあちゃんに手振って別れてたところって、すごく一瞬なのにこの画だけで、困ってるおばあちゃんを助けてあげてたんだなってわかるのが好き。
このドラマはキャラの性格づけがしっかりしてるから、ワンシーンからその背景を視聴者が推測出来る。演出がいいのかな。
でもいいヒトなだけじゃダメじゃんと身に染みた田中さんは、今後動くシーンがあるような気がする。
しかしこれから動くと、相手が越前さんにしろ悪魔さんにしろ横恋慕になってしまうのがなぁw
あと弟が完全にクズでワロエナイ
なんだかんだであのほのぼのした世界の中でアクセントになってたから、今までは「クズだな~w」だったところが、働く気ゼロ宣言したことでさすがに引いたw
笑えるヒール役が笑えないクズになってしまったな・・・
役者がうまいんだろうな。うまいから余計にイラ立つわ(´・ω・`)
次回ははらちゃんと愉快な仲間たちの冒険譚になるのかw
このドラマ、展開が読めなさすぎる件。
予告の全員つらなって小走りしてるとこ可愛い(*´ω`)
あっくんは可愛いわんこに出会えて犬恐怖症を克服出来そうでよかったw
目的地もわからないのに果たして帰れるのだろうか・・・
無事越前さんのところに戻ったらきっと、ユキ姉と百合子さんが鉢合わせて、この物語の根本の謎がいよいよ明かされそう。
それにしても大橋さんの息子さんの話は尽きないなw
ああ~早く土曜日になれえええええええ
PR
COMMENT