蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鬼謀の試練 突破
リベンジ成功! やったよママン(´・ω・`)
左近の付与を放置すると三成がコピーしだして手がつけられなくなる。
付与さえ消していけば、コピーもせず水攻めマシンで大人しくなる。
というわけで忍法は3>2が落ちるまで裏kp粘着。
これだけで全然違う!
まあ途中で俺が変に動いたせいで崩れかけましたけどねっ!(´∀`)
3落とす>俺が油断してsとかしだす>裏kpずれてコピー始まる>なんとか2左近落とす
>1三成が秘薬で左近起こす>左近呼び出し準備>やっかいな6仙琳(僧)がくる
赤ついてる場合、三成と左近の攻撃は滅却の上から一撃死する威力。
うちの武士は当然死にました!
でも知人の素晴らしい腕で壊滅は免れました。さすが^^
うん・・・ホントごめんなさい。
とにかくkpすることが大事らしい。
また一つ勉強になりました、ハイ。
小田原の陣の武将は性格づけがなんとなく戦国無双に近い気がする。
大谷吉継は追加試練ぽいんだけど、そっちもやってみたいな~
ま、ひとまず目標達成されたので心置きなく薄桜鬼モードに入りますよ!
真田は・・・私の実力では到底無理なので他知人さんとやってくれることでしょう。
PR
COMMENT