蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
采配のゆくえ
22日にフラゲ出来てたんだけど放置していたという。
よーやく開封して始めたらハマってしまった!
幻想の妄想はポチポチ携帯でつくってるけどどうもあまりノってこない。
ラジオにグレミオ出てこないから士気が下がるわぁ(*´-`*)
以下、采配のゆくえネタバレ画バレ。
まあもうたぶん色んなところで叫ばれてると思うので言わずもがな・・・
立ち上げたとたんから逆転裁判で鼻水出たw
情報を集めるパートは、逆裁にあたる捜査パート。こんな感じ。

※「注目」コマンドは「調べる」、薄くて見づらいが右下の「使用」コマンドは「つきつける」と同等
なんという堂々としたパクリ!!
ここまでくればもはや潔い。
いや、テキストアドベンチャーとはみなこういうものなのかもしれない。
私が逆裁しか知らないせいかもしれない。
・・・と思い込んでおくことにする。
「合戦」パートは「法廷」パートです。
逆裁のシステムをそのまま使ってると思えば間違いはないよ!
主人公の三成は、同じオメガフォース作品でも戦国無双2との三成とは性格がまったく異なる。
バカで熱くて真っ直ぐ。ノリは青くてトガった弁護士にそっくり!


さらに、スベってばっかりのダジャレ好き。


カラス「カァ~」

なんかもう色々とかわいくて憎めない。
こっちの三成のほうが好きかも。


おまw 史実を考えたらなんという不安をあおる負けフラグw
しっかり固定しておけよ・・・!
(真相はこのパート内で判明しますが)
あと宇喜多がかわいい。
史実だと一緒に戦ってるし、プレイ前から「確実な味方」っていう安心感があったせいか、説得してもダダこねたり突っ走ったりするところにイラつきはしなかった。
しかもあとからカッコイイイところを見せたりしやがる。こいつめ!
グラフィックというかアクションもいちいちかわいい。
動かない島津、寝返りの小早川、味方にもいまひとつ信用されていない三成。
そんな中で宇喜多はかなりやってくれる。なんかもうホッとする・・・(´;ω;`)
いま第三話の合戦・二かな?
大筒で左近をとりあえず救ったところ。
なんかもういちいち吉継が・・・かっこいいのやら切ないのやら・・・茶会の記憶が一瞬差し込んだところは不覚にも泣きそうになってしまった。
史実を知ってると一層おもしろい。
ま、この手のゲームはすぐに一周出来ると思うのでちょっと幻想お休み。気分転換に采配のゆくえを楽しもうかと。
戦国好きな人にはオススメかな~私でも出来るのでむずかしくないし。
あ、あと音楽もかっこいいの多いです。
買って損はない。現在のところの感想では。(クリアするまでわからんし)
とりあえず今は
小早川てめーぶっころーーーーす!
(byアニス調で)
立ち上げたとたんから逆転裁判で鼻水出たw
情報を集めるパートは、逆裁にあたる捜査パート。こんな感じ。
※「注目」コマンドは「調べる」、薄くて見づらいが右下の「使用」コマンドは「つきつける」と同等
なんという堂々としたパクリ!!
ここまでくればもはや潔い。
いや、テキストアドベンチャーとはみなこういうものなのかもしれない。
私が逆裁しか知らないせいかもしれない。
・・・と思い込んでおくことにする。
「合戦」パートは「法廷」パートです。
逆裁のシステムをそのまま使ってると思えば間違いはないよ!
主人公の三成は、同じオメガフォース作品でも戦国無双2との三成とは性格がまったく異なる。
バカで熱くて真っ直ぐ。ノリは青くてトガった弁護士にそっくり!
さらに、スベってばっかりのダジャレ好き。
カラス「カァ~」
なんかもう色々とかわいくて憎めない。
こっちの三成のほうが好きかも。
おまw 史実を考えたらなんという不安をあおる負けフラグw
しっかり固定しておけよ・・・!
(真相はこのパート内で判明しますが)
あと宇喜多がかわいい。
史実だと一緒に戦ってるし、プレイ前から「確実な味方」っていう安心感があったせいか、説得してもダダこねたり突っ走ったりするところにイラつきはしなかった。
しかもあとからカッコイイイところを見せたりしやがる。こいつめ!
グラフィックというかアクションもいちいちかわいい。
動かない島津、寝返りの小早川、味方にもいまひとつ信用されていない三成。
そんな中で宇喜多はかなりやってくれる。なんかもうホッとする・・・(´;ω;`)
いま第三話の合戦・二かな?
大筒で左近をとりあえず救ったところ。
なんかもういちいち吉継が・・・かっこいいのやら切ないのやら・・・茶会の記憶が一瞬差し込んだところは不覚にも泣きそうになってしまった。
史実を知ってると一層おもしろい。
ま、この手のゲームはすぐに一周出来ると思うのでちょっと幻想お休み。気分転換に采配のゆくえを楽しもうかと。
戦国好きな人にはオススメかな~私でも出来るのでむずかしくないし。
あ、あと音楽もかっこいいの多いです。
買って損はない。現在のところの感想では。(クリアするまでわからんし)
とりあえず今は
小早川てめーぶっころーーーーす!
(byアニス調で)
PR
COMMENT