蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年の瀬2021
2021年が終わりますね。
まさか二年もコロナ禍で年を越すとは思わなかったよなぁ。
いったいこの先どうなるのか。
来月旅行を計画してたけど、オミクロンのせいで取り止めになりそうでつらい。
ここまでめちゃくちゃ我慢してきたのに・・・。
ガチで出歩いてないほうの人間なのに・・・。
インバウンド客のいない国内観光地! 二度と無いチャンスなのに!!!
はー・・・つれぇ。
というわけで、引き続きインドア生活です。
目先の楽しみはスパイダーマン。
世界では興行収入10億ドルを突破したそうで、コロナ禍における素晴らしい快挙!
そんな大盛り上がりの世界から一ヶ月近く遅い公開というマジクソニピクの所業については怒りを通り越してるためもはや言葉もありませんが、とにかく楽しみでしかたない。
私はライミ版が大好きで、ヴィランもとりわけ1のグリーンゴブリンと2のドックオクが大好きなので、最新作は本当に夢のよう。
・もともとT.M.Revolutionのファンだった
・スパイダーマン2日本語吹替版の主題歌にT.M.Rが起用!?
・アメコミヒーロー映画って観たことないけどせっかくだから予習して行こう
・リバイバル上映していた1を観に行く
・なにこれめっちゃおもしろい
・2を観に行きさらにドハマり(主題歌を聴く目的はもはやどうでもよくなっていた)
・その後3を観に行き号泣
・スパイダーマン最高・・・
とはいえアメコミヒーロー映画はそれ以降、アイアンマンを午後ローで観るまでほとんど縁が無かった。
しかも原作コミックは読んだことないので今でも映画スパイダーマンしか知らないにわかなのだけれど。
まあそういう出会いだからライミ版には思い入れがある。
もちろんアメスパもMCUスパイダーマンもそれぞれ魅力があっておもしろい。
それらの集大成とも言えるのが最新作。
まさかマルチバースの概念でリアルマルチバースが叶うなんて思っても無かったから嬉しすぎる。
昔からのファンの方にとっては、興奮度は私なんかの比じゃないんだろうなぁ。
だからこその10億ドル超え。
MCU追っかけてきて良かった!
まあMCUもマイティ・ソー バトルロイヤル(改悪邦題)からのにわかなんだけども(´・ω・`)
今からでも遅くない、みんなMCUを観よう!
そういえば私がスパイダーマン好きなことはリアルじゃ誰も知らんのよね。
乙女ゲーやオタク趣味は話せても、MARVEL好きそうな人が周りにいないんだよな。
イイ歳して一人でヒーロー映画観に行く方がおかしいのか。そんなことないよね。
好きなものは好きだからしょうがない!()
まだ申請してないけど7日は有休取るってもう言ってあるので仕事休んで観に行くw
0時最速上映に行くこともちょっと考えてる。
おひとり様だけど行くよ!!!!!!!
と、そんなこんなで時間と身体が足りませんね。
映画を観る私、ゲームをする私、寝る私。最低三人欲しい。
とりあえず最新作を楽しむために、ライミ版3作、アメスパ2作、MCU版2作を復習せねばならぬ。
ライミ版全作とMCU版1はかなり観てるから、アメスパとMCU版2だな。
時間がない! 大掃除してる暇なんか無いのよ!