蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月の
金色のコルダ~15th Anniversary~のチケットを発券してきた。
15日(土)のやつ。土曜日は友人の都合がつかないためぼっち参加です(´・ω・`)
参加出来ればいいやーくらいの気持ちなので、取ったのはA席。
3階wwwですよねーwwwwwww
まあ昼も夜も前列中ブロックだからまずまずの位置かな?
なんといっても3階のメリットは立たなくて良いところ。
もう「キャー!」とか黄色い声出すのも面倒くさいレベルまできていてヤバい。
参加して会場にいるからには、精一杯声を出してキャストをおもてなしするのがマナーだとは思うけれど・・・
なんだかな。今あんまり乙女ゲーでキュンキュンという気分ではないんだよな。
そろそろ引き際だという時分なのだろうか。
箱推しの下天が完全に展開止まってるのと、コルダ34の動きが無いのと、コルステFinalStageが音沙汰無い(これが一番デカい)のが、そういう気持ちにさせてる気がする。
オクターヴは結局CSで出るみたいだけど、スイッチなら絶対買わんと決めている。本体無いし。
そもそもパラレル的な世界ってことは主人公は小日向じゃないんでしょ?
主人公=プレイヤー(あなた)とか絶対無理!
冥加が小日向以外に惹かれるとかマジでナイ。
※個人の感想です
だから、たとえPS4とかで出てもオクターヴは買わないかなぁ。
あと、先月のコルダBS一挙放送のとき流れてたコメントで知ったんだけど、近頃の乙女ゲー市場はスイッチに移行してるって本当?
本当だったらもうこれはいよいよお別れすることになりそう。
ネオロマがスイッチに移行したら完全にさよならです。
PS4で出してくれないかなぁ。
今はストレス解消を兼ねて普通のゲームをする方が楽しいかも。
スパイダーマン、絶対絶命都市4+、キングダムハーツ3・・・とりあえずこの3本待ち。
FF15のために買ったPS4が結構出番あってよかったw
乙女ゲー市場は縮小傾向にあるらしいし、どうなることやら。
PR
COMMENT