蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワンダコラボげっと2
こっちの店舗の金の微糖はとくに安くはなかったでござる(´・ω・`)
友人が本命土岐を買えなかったそうなので、行ける範囲でヨーカドーを梯子した。
まずもう一回地元店舗で捜索。昨日と変わらず行方不明。
さすがに二日連続で在庫出してもらうのは忍びなかったため、別店舗へ。
やはり出ている分に土岐はいない。冥加もいない。東金は3パックくらい発見。
近くにいたパートのおばさまに尋ねてみるも、「出てるだけだと思います」とのこと。
あっ、在庫確認しては頂けないのね・・・
当然その言葉を疑った私は現場から少し離れたところでうろつき、男性店員を待ち伏せすることに。(きもちわるい)
運よく通りがかったおじさま店員さんをつかまえて同じ質問をする。
*「在庫確認してみましょうか?」
私「すみません、お願いします」
キタァァァ
この言葉が聞きたかったんです。こちらからは図々しくて言いづらいから・・・。
案の定、
*「在庫大量にありました(笑)」
やっぱりw
各種それぞれ4ケースくらい持ってきて1箱ずつ開けてくれたところを順番に探していき、無事に土岐を発見することが出来ました。
ありがとうありがとう・・・!(´;ω;`)
やっぱり役職ありそうな人に聞くのが一番だね。
ここまでして頂いて1パックしか買わないのはさすがに良心が痛むので、@5パックをカゴに追加。
しばらくおやつはカフェオレです・・・わぁい・・・
ちなみに新品箱を漁って入っていたのは、青缶1ケースに東金3・土岐1・律1。
たまたまかもしれないけど、土岐の配分おかしくない?w
人気12を争うキャラなんだからもっと入れればいいのに。
もっと言えば、神南はそれぞれ違う種類の珈琲につけるべき。
あと金缶は1ケースに冥加1・天宮1・七海2・至誠館1だった。
これもたまたまかもしれないけど、だから七海が大量に残ってたのかと・・・。
冥加2七海1くらいにしたらいいんじゃないかなぁ。
私が冥加好きだからとかそういうことじゃなくて、真面目にマーケティング的な意味で。
商品売りたいなら人気順に数量調整すればいいのにね。トレーディングじゃないんだし。
なにはともあれ、ひとまずこれでワンダの旅は終了~。
早く天音っ子たちの冬私服ください(´;ω;`)
制服も、登下校時くらいはコート着た冥加を見られるんですよね?(´;ω;`)
天音の指定コートってあるのかなぁ・・・無いだろうなぁ。
天宮と七海はダッフルが似合いそう。七海は絶対かわいい間違いない。
冥加はたぶんどっかのビジネスマンみたいになるんだろうなw
なんて、壁に吊るしてる天音ブランケットを眺めながら妄想してます。
天宮も七海もこっちへ笑顔くれてるのに冥加だけ横向いてるつらい(´;ω;`)
PR
COMMENT