蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先生システム
なにそれw
今までのと同じだけじゃさすがに惰性だし、新システムはありがたいね。
けどこんなサブキャラが出てくるとは思わんかったw
常勤講師二人からヤバイ香りしかしないんだけど大丈夫?w
星奏学院の先生は、実力があれば外見や多少のクセある個性はそこまで気にしないよって基準なの?
いいんですか吉羅理事長・・・?
つーか無駄にイケメンをぶち込んでくるのはやめて! 攻略したいとかいう人が絶対出てくるから!
○一郎って名前に弱い私は小倉先生にひとめぼr
滝川先生もいいn
柳先生は初見で氷渡の姉さんかと思いました。
この先生たちのキャラはコルダ3の世界だから許されるんだろうなw
1の世界には絶対許されないw
3(4)はそういう路線でいいと思いますw
どうでもいいけど、アレだな。
説明文に『ドS』なんて表現、以前なら絶対使わなかっただろうに・・・一応ネオロマも時代に合わせてるのかな。
『カッコイイ男子と恋をする』とか『胸キュン』とか公式に使われても正直微妙だけどね。
ともかく、先生システムは楽しみです。
冥加を攻略するにはおそらくセクシー先生、ドS先生、お耽美先生あたりにたくさんお世話になるのかしら?
プライベートレッスンの部分は、ざっくり言うとときメモのパラ上げっぽい感じ?
大成功を引くまでリロード地獄に陥る予感しかしないw
滝川先生は先生陣の中でこれでもかというほど普通すぎてモブ臭がするけど、裏があったらおもしろいな。
まああんまりサブに力入れられても困るがw
熱血先生がくれるバナナはゲーム的に必要なのかどうなのか気になる。
サブキャラも。
うおー! 芹沢は新部長なのか!
あくまでサポートに徹するのかと思ったら部長か~。
いや、登場人物的にそうせざるを得なかったのかもしれないけれど。
今までのサポ気質で全部抱え込まないか心配(´・ω・`)
神南管弦楽部は今までとだいぶ違うカラーになりそうだなw
そして狩野先輩は冬服になってもひどかった。
笹かまじゃなくなったら狩野のアイデンティティが失われるwww
冬期は牛タン先輩って呼ばれるのかな・・・。
氷渡は・・・まともなメンタルになってる氷渡なのか?
本編ノーマルEDだとどうだったっけ。
AS天音がデフォになりすぎてもう忘れてしまった。
発売前にもう一度本編やっとくべきだろうか。
いま思い出したけどフルボ本編積んでる状態だったわw
天宮のスチル。
不法侵入・・・!
テキストの続きがとても気になります。
王道でいけばおそらくかなでが天宮にキスをするという流れなんだろうけれど・・・。
未遂で終わるのか、コミカル落ちになるのか、裏をかいてキスしても全然起きねぇ!のか。
個人的に天宮にはコミカル方面でお願いしたい。
どんな落ちであれ、きっとこの人は「ああ、ごめん。君を待っていたらとても居心地が良くて眠ってしまったんだ」なんて全然悪びれない気がするw
冥加のスチル公開はやっぱ来年かなぁ。
こうやって情報が出ると、まだまだコルダ3の世界が広がっていってる感じでワクワク。
年末までにはもう少し燃料投下されるといいな。
ひとまずサンプルボイスお願いします!!!
PR
COMMENT