忍者ブログ

蛇足的独言

ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください

   

[PR]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二周目・有馬ED@遙か6


五章の有馬イベを見始めたら止まらなくなってそのままEDまで突っ走った。



有馬よかったよおおおおおおおおおおおおお・゚(つД`)・゚・



すごく良かったです! なんだこれ!
まさに古典的正統派ヒーロー! 王道上等!!
深夜に泣きまくったw まさか泣くなんて思わんかったわw
年取ると涙腺がゆるくて・・・うおお。
以下、とっちらかった独り言を軽く。



乗っ取られかけたときの有馬の声音とかこわくて、中の人の力を感じました。
フルボイスの魔力!
有馬が梓を奪還しに行くところは、ラピュタのパズーがシータ救出するあのシーン思い出した。
スチルも良かったです!
帽子被らなくていいの?とか思ったけど野暮なつっこみはしないことにする。
良かったんだからなにも問題ない。うん。
BGMも随所でシーンをよく盛り立てていてすごくいいと思う。
『黒蝶』がかかると本当に高揚感ハンパない。
イントロが流れるとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!ってなるよね! 神曲。
8月21日のループから抜け出した翌日の朝がまたたまらん。
真っ先にお互いに逢いたくなってるあの感じもニヤニヤしちゃうね(*´ω`)
くだーん! 邪魔するんじゃない!
ここで入る横槍が九段だというのがまたおもしろいところ。
秋兵だったらなんとなく予想通りというか。
弥陀ヶ原での告白も・・・当人がいないところでああやってぶっちゃけるパターンすごい好き。
自分の気持ちに正直で、「俺が適任」ってくっそ堂々と言い切る有馬が好き。
後日、公然告白を思い出して感動してる九段もかわいいw
秋兵は突然のモノマネやめてwww
全然関係ないけど、Wiki見たら弥陀ヶ原って5月で積雪6mもあるんだな・・・やべえ。
北陸新幹線で黒部ダム見学ついでに寄れるかな!とかそういうレベルじゃなさそうw
それはともかく。
しかし天の青龍でまさかリップ音がくるとは思わず、うおおおおってなった。
ちょっと控えめな感じがまた有馬らしくていいね!
迦具土神が見せた幻覚のあまい有馬もあれはあれでおもしろかったけどなw
現実の有馬にりんごなんか剥けないとか言われて、そうだよねー現実の有馬さんはそんなことするわけないよねーって遠い目しつつも、そんな有馬さんだからこそ自分は好きになったんだってハッキリ断言出来る梓も本当にかわいい。
それでも頭ではわかっていながらも淋しがるところがまたいじらしい。
「有馬さんが馬鹿で鈍感で悲しいからです・・・っ」
だけど勲章なんて嬉しくないってのはさすがに言い過ぎだと思いますw
しっかり者の梓は国のために身命を賭す真面目で一本気な有馬を末永く支えていくことでしょう。
もう早く結婚して寛二に顔見せに行くといいよ!!



凌雲閣で有馬に梓を託した千代は、2人の互いの気持ちに気づいていた。
おばあちゃんになって梓のお見舞いを待っていたあの運命の日、梓は有馬と一緒になるからもう二度と帰ってこないってことをやはりわかっていたのだろうか。
無理だとわかっていてもお礼のひとつくらい直接伝えたいよね・・・
千代が梓の世界に飛ばされないと梓は生まれないわけだから、そこは絶対変えられないところで切ない。
どのルートでもきっとなんらかの形で梓を救うために力を尽くしてくれるんだね・・・千代・・・(´;ω;`)



ところでひとつ思ったのは、ダミヘはEDの独り語りじゃなくて劇中の甘いシーンで使った方がよかったんじゃないかなぁと個人的に。
イヤホンで聴いてたけど、なんか変なところから聴こえてきてむずむずした(*´Д`)
スチルの主人公と攻略対象の位置を再現してるんだよね?
有馬の場合、右耳の少し後方から聴こえてきたから私の左耳がつまってるのかと思っちゃったわw
劇中で抱きしめるシーンとかあったし、そのときに耳元でささやく感じの方がいいなぁ。個人的に。



二周目は参謀本部に乗り込む千代や友部のシーンが追加されてて、あのとき何があったのか委細がわかるようになってるところも良かったな。
ダリウスとかのシーンもちょいちょい白地セリフがあったし、細かい差分や追加が嬉しい。
そういえば今回は強敵怨霊がまったくわかなかったんだけど、なんかPOP条件あるのかな?
一周目と違う点といえば、敵の強さを普通にしたのと有馬ルートに入ってたことくらいか。
強敵出てこないとトロコン出来ないんですがたすけてw
しかしこれ、攻略は簡単でも札コンプが地味に難易度高そう。
もう少し札が育ったら強いモードでいくかなー。



あー有馬ルート楽しかったよお・・・
いま私はすごく満たされている。
下天夢灯りスタッフを信じてよかった!
これは他キャラも期待していい? いいのよね?
有馬のスチルと回想はコンプしたし心置きなく三周目いけます。
次も有馬をかまっちゃいそうだけど、そこは心を鬼にして攻略対象一本にしぼります。
油断するとメイン進めるの忘れて期日迎えてジエンドとかあるからね(白目)
さて、三周目は九段に特攻でござるよc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
いちいち九段がかわいくてこれ以上無視出来ない。
有馬21日ループで毎回鮭とキャラメル広告に喜んでてなんだもうこいつ。
食いしんぼうか! かわいい!










PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール


管理人:
はなだ
趣味:
乙女ゲー etc
自己紹介:
+++信On課金停止中+++
【山吹】最大5垢可休止中
神主至上主義
カブキは滅べ
+++++++++++++++
【乙女ゲー】ネオロマ多め
頼久/2アクラム/譲/知盛/柊/桜智
冥加/律/火積/信行/ヒムロッチetc
いまは冥加信行さまが熱い
メモ:#AA0044

Twitter

ほとんど使用していない本垢

ブログ内検索

参加予定イベント

未定

気になる

FF16,DQ12
ダークなテイストらしいので期待

プレイ中&積みゲー

仁王2
奈落獄深部27階で打ち止め 
約2000時間楽しみました!

テイルズ オブ アライズ
トロコン 2周目はしないかな

FINAL FANTASY VII R
クリア済 
骨太のおなご再現ぶりは良かった

バイオハザード RE:2
無限武器で強引にクリア
怖くて良いリメイクでした!

Marvel's Spider-Man
めちゃくちゃ楽しい!
スパイダーマン好きには神ゲー

戦国無双 真田丸(PS4)
昌幸・壮年幸村がカッコよすぎた。良作

ロマンシング サガ2(PSVita)
DL済 積んでる

金色のコルダ4(PSVita)
一周目プレイ開始!亀の歩み


戦国無双4Empires(PSVita)
めざせ、上杉家で天下統一

遙かなる時空の中で6 (PSVita)
フルコンプ!良作でした!
最萌えは有馬


金色のコルダ3ASfeat.天音学園
全ED済み 取りこぼしイベ回収中
冥加への愛が膨らみすぎてやばい



金色のコルダ3AS feat.至誠館
木/火/ハル珠玉、新逆、長嶺珠玉済
天音生になっているため中断ちう
ほづみん


戦国無双4(PSVita)
本編残り 中国/四国/九州/徳川
・・・だったのにセーブデータ死亡
流浪コンプしてたのがゼロ・・・

下天の華 夢灯り(PSP)
信行さま♪♪♪ 残り大団円のみ
geten_y_nobuyuki


金色のコルダ3AS feat.神南
フルコンプ!律~♥(*´∇`)
corda3as_ritsu


金色のコルダ3 フルボイス(PSP)
とりあえず追加の珠玉後エピだけ消化
やっぱり冥加が好きすぎる
corda3_myoga


下天の華(PSP)
フルコンプ 信行さま!!!
七介×お糸さんもいいよね・・・
geten_chimi_nobuyuki


テイルズ オブ エクシリア2(PS3)
全エンディング済 神ゲー
号泣してやばい・・・ユリルド・・・
クルスニク兄弟に幸あれ

愛してやまない

クロノトリガー(SFC)
 我が青春 神ゲー

幻想水滸伝I・II(PS)
ぼっちゃん
 ぼっちゃんとグレミオ最愛

双界儀(PS)
 我舞×あずさ リメイクして・・・

バーコード

Copyright ©  -- 蛇足的独言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]


(C)2003-2016 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、
もしくは『信長の野望Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。