蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
百地・蘭丸クリア@下天の華
師匠ルート3時間で終わっちゃった(´・ω・`)
【百地】
・檜山さん低音ボイスの破壊力パネェ
・忍びなのに過去回想がほのぼのすぎてほっこりする(*´ω`)
・ほたるが師匠好きすぎw
・どこまでも師匠を追っかけるほたるがけなげで可愛い
・なんだかんだでほたるに甘い師匠に萌える
【蘭丸】
・年下はアウトオブ眼中だが、他の残りキャラ内で一番まともそうだったので着手
・真面目な堅物くんが主人公を好きになる過程が結構丁寧に描かれてて好感
・蘭丸「姫様にはこっちの方が似合います!」 あらやだ可愛い
・信長暗殺命令を受けてからのほたるの葛藤がいいね!
・蘭丸の葛藤もわかりやすくて○
・見くびってたけどなんだこの子たくましい
・本能寺で一緒に信長を守って死ぬ!・・・っていう悲恋じゃなかったがっかり
・でもまあストーリー良かった
・里から戻るほたるを待ちきれない感じの蘭丸かわゆす
・互いの贈り物をつけてるEDスチルが◎
修行したら会えたので延々修行してたら無事に師匠ルートへ。
なんだかんだでほたるの様子を毎回見に来てる師匠に笑うw
師匠がほたるを一人の女性として意識してたのはいつからなのかはよくわからなかったけど、郷愁の延長でほたるの押しに負けた印象w
EDスチルの後ろから抱っこがたまらんんんんんんん(*´ω`)
話の流れが丁寧に描かれてるところは評価していいのかな。
おいてけぼり感はそんなに無い。
もちろんボリュームは足りないけど(^ω^)
音楽が良すぎて、作業用BGMとしてPSPが随時稼働中!
かなり良質な部類じゃないかな。
サントラ出たら買いたいが、きっとドラマと抱き合わせなんだろうな・・・
現在のクリア順は、光秀>百地>蘭丸。
史実の三英傑は興味ないっていうか嫌いだから、その偏見を捨てないとプレイ出来んな(´・ω・`)
信行はどうなんだろ。
信長に叛意を抱く理由とかつらい心情とかを丁寧に描いてくれてたら楽しめそうだけど。
うーむ、メインディッシュは最後にして秀吉か家康いくかなー。
・・・戦国時代の武将を乙女ゲ記事で書くこの違和感・・・
信Onで武将として接してきたから、違和感というより背徳感w
・・・信Onって書いてたら、テレビから信Onの曲が聴こえてきたw
浜名湖とかの神秘系ダンジョンの曲。
結構使われてるよね、信Onのサントラ。
PR