蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遙か6の勝手な予想とか
東京駅100周年なんですね~良いタイミングで遙かの新たな聖地に( ´▽`)
Suica騒動でケチがついた感じもするけどw
日本人のモラル低下がひどいわ・・・
だいたい、残り7000の再販分を数量限定じゃなくて増刷して且つネット通販とかにすればいいのに。
限定じゃなくなったって記念品には間違いないから、好きな人にとっては宝物になるじゃんね。
昔とは違って今はゴミくず転売厨もいるし、鉄ヲタもアレなの多いし、限定ものは売り方を考えるべきだよなー。
遙か6、雑誌媒体には続報がどんどん載ってきてるもよう。
インタビューとかも載ってるらしくて読みたいなぁ・・・でも遙か記事だけのために買うのはなぁ・・・。
結局私はネットだけが情報源(´・ω・`)
第二弾PVがかっこよかったからついにトレボをポチってしまった!
しかもゲムシチでなく初めてステラ。
書き下ろし冊子の誘惑に負けたのさ・・・ギャグっぽくて期待できそう。
以下、第二弾PVからの勝手な憶測。
有馬・・・「よろしく!」が頭から離れないw 意外とさわやか。そこまで堅物ではないのかな?
ダリウス・・・うさんくささ100%で出来ている感じ。物語上かなりのキー人物か。
コハク・・・PVの台詞はおそらく彼が記憶を失っていることを受けてのものですよね。ちょっと切ない展開が待っている予感。
秋兵・・・いわゆる、女性の扱いに慣れているフェミニスト枠。彼の父親がラスボスなのかはわからんが、こちらも帝国側で物語上の重要人物っぽいですね。
ルード・・・どうやらゴーグルが眼鏡枠らしい・・・納得できん・・・
政虎・・・完全にヤンキーじゃないですかーやだー
九段・・・遙か6での癒し系になりそう。PVの台詞だけで優しさがにじみ出てる・・・だめだ最近こういうタイプに弱い。
村雨・・・某所本スレに『PVで村雨だけ電車の向こう側にいる』とあってすげー!と思った。なんという観察眼w これは彼の立ち居地が特殊なことを示唆しているのか、果たして現代人枠なのか。中の人の5高杉とはまた違った声のトーンもいい感じ。いろんな意味で気になるキャラかも。
やっぱり史実上の人物がいないと自由に妄想出来るし萌えられるしで気兼ねしなくてイイわー!
元ネタとなる人物がいるのかもしれないが私にはわからん。
今のところ気になるのは、有馬・コハク・政虎・九段・村雨あたりかなぁ。
虎さん・・・ただのヤンキーなら絶対好きになれないから、予想外のギャップに期待したい。
こういう、ヒロインのことを取るに足らないガキんちょだと思って歯牙にもかけないタイプが、話が進むにつれてその頑張りや内面を知ったりしてヒロインに惹かれてやまない状態になるとかだと最高に俺得なんですが。
九段にはただただ甘えて癒されたい。
ストーリーについては何度も妄想してるけど、黒龍の神子であるからにはやはり逆境が欲しいな。
破壊の力に飲み込まれて絶望へ叩き落されるとかの展開ね!
希望としては遙か1の蘭の境遇に近い感じ。孤独感は遙か2千歳くらい。
でもいきなり鬼たちに保護されるし孤独感はそんなに無さそうだなぁ。現代人ぼっちってだけで。
どん底に落ちるタイミングとしては、さあこれからがんばるぞ!と神子仕事(?)にも慣れてきて、周囲の男性陣とも少し打ち解けてきた辺りがいいかなw
帝都を救う力がある神子だと言われてたのに残念ながらきみは破壊しか出来ないよと聞かされてショック!みたいな。
そしてそこに人型黒龍が、そなたの味方は私だけだ的なことを言ってそばで支えるとかさあああああああ!!
・・・『攻略対象・黒龍』の希望をまだ捨てきれていないかわいそうな人がここに。
まあ腐っても遙かだからさすがにプレイヤーに対してそんなに凹む要素は入れてこないよね。
やるとしても遙か2花梨ちゃんの境遇くらい?
そもそもどういう物語進行で帝国側の人間と合流するのかまだ想像出来ないしなぁ。
白龍の神子がいるから普通に協力プレイっぽくなるのかな。
そういえばPVで神子の並びを見たら、瞳の色がまったく同じなんだな。
これは千代が梓のおばあちゃん説再浮上か・・・?
つーか攻略対象8人が梓の八葉なのかどうなのかも気になる。
出来れば千代の八葉だといいなー。千代に既存のお相手がいれば何も問題ないし。
雑誌ってどこまで情報出てるんだろ?
発売まで@三ヶ月だし、スチル以外の情報をばんばん流して欲しいですね!
ってか、いつの間にか水野先生のキービジュアルキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ちょっとめちゃくちゃ良くないですかw
有馬の軍帽とダリウスのマント羽織ってる梓が女王様すぎてやばい。
公式サイトの虎スチルの文章にあるように、鬼のみんなには梓はタメ口なのかな。
鬼のみんなにはタメ口で帝国側の人間には敬語とかだと禿げ死ぬ。私が。
あと関係ないけど、画面写真での有馬と秋兵の身長差が地味に気になる。
秋兵が高身長なだけで、有馬がちっちゃいとかそういうわけじゃないよね?w
天の青龍(仮)が170cmくらいしかないのはちょっとイヤかもw
追記。
ハミ痛でインタビュー読めるじゃーん(´・ω・`)
PR