蛇足的独言
ぼっちオタクのチラ裏。ネタバレ全開、攻略情報や二次創作・イラスト等は一切ありません。この愛も憎しみもすべてのものを冥加玲士に捧ぐ。
※ブログ主ははこだてあまねアレルギーなのでご注意ください
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第12回東西戦
もう終わったけど。
いちおう恒例参加しているので2垢分だけ復帰。そして後悔。
まあ今年も対人乱戦がなくてね・・・もうヤル気とか底辺だよ・・・
毎年、前年に輪をかけて確実につまらなくなっていく運営ぶりはむしろ才能だわ。
今年はせっかく題材が関ヶ原IFで、三成を勝たせてあげられると思ったのになぁ。
おまけにこんな対人否定まで出てくる始末。
すぐに論破されててワロタw
『お祭りだから』とか『ポイント貯めたいだけなのに』とかそれぞれ言い分もあるだろうけれど、まあ合戦だからね。
私もたまに大砲でトンカチ集団へ爆撃するのでなんとも。
でもこれが合戦厨と普段合戦行かない人の意識の差なんだよね。
『ポイントも少ない対人をわざわざやるのが理解出来ない層』と『お祭りだからこそ無礼講で対人や武将を楽しみたい層』は一生相容れないよなー。
ただ、私も二度ほど叩かれたけど、調子に乗ってる僧兵は最高にうざいよね。
結界無視の攻撃技能が実装されたからって、武士相手に平気で特攻してくるあたり調子乗りすぎ。
どうせ召喚陰陽師には挑まないんでしょ?w
武士&雅楽の2垢時に叩かれたんで対処しようがなく、救援呼んで来てくれた暗殺さんに返り討ちにしてもらいました! ありがとう暗殺さん!
僧兵の存在はマスコットのままでいいんですよ^^
仙論で縛いれて宿曜おみまいしてボコってやればよかったかな!
今年も万能武器が使えるのでいろいろお試し。
でも武将やるとなると結局お遊び的な技能を入れられないんだよなー。
1回だけ薬師で腕力装備で槍持って殴ったら9000くらい出て楽しかった(*´ω`)
ってか、配布装備のスペックが高すぎて、道場依頼の雑魚狩りしに自分の装備つけたら絶望に襲われた。
ステが1.5倍くらい違うwww
・・・おk、休止する。
それにしても追加報酬のための必要ポイントが多すぎてむーりー。
第六天魔王と時食らう神の勾玉はあきらめました。
2垢稼動で2ペア分しか出来んかった。
どうせまた休止するから持ってても意味無いしってことで稼業経験値とかに換えて終了。
けっきょく今年も対人出来ずに終わったな・・・つまらなすぎる・・・
おまけ1.
2垢で別戦闘(武将と伝令)をするという暴挙。
バレたら嫌われるのでよい子は真似しないように!
配線ごちゃごちゃなのが写ってしまった(*ノωノ)ハズカシ
左のモニターの上で転がってるのはいしだみつにゃんです。
おまけ2.
こちらが遙か6で虎が爆破したと思われる、黄泉比良坂をふさぐ千引の岩。
比較対象を置くの忘れたなw
信Onのデフォルメ度でいうとPCは真ん中の若雷の半分の背丈なので、だいたい人間の七倍くらいの大きさだろうか。
そういえばイザナミを守るのも八雷で八人いるし、神代の時代をベースにした遙かでもいいかもね!
って思ったけどすでにやってたわ。遙か4・・・。
PR